商品情報
- ■素材:綿100%
- ■生地巾:約110cm
- ■販売サイズ:50cm以上50cm単位
- ■単色サンプル有
- ■メール便2mまで
※メール便ご希望の方は必ず「注意と条件」をご一読下さい。
「高島ちぢみ」は琵琶湖の北西に位置する高島市で江戸時代天明の頃より生産されていました。
その伝統はちぢみ・クレープ・楊柳織物として絶えることなく今日へと受け継がれています。
織物に独特のシボ(凹凸)をつくり肌への接触面積を少なくし、サラッとした肌触りで吸汗性にすぐれ、高温多湿な日本の風土に適した涼感素材です。
滋賀県 高島織物工業協同組合・高島晒協業組合
キーワード:夏用,涼しい,滋賀,涼感,ひんやり,日本製,冷感,手作り,ハンドメイド
おすすめの使い方
マスク/ワンピース/給食マスク/子供服/シャツ/ステテコ/パジャマ/甚平
同素材のご案内
その他の高島ちぢみはこちら